いつもチェリッシュスタジオグループをご利用頂きありがとうございます!!
9月に入ってもまだまだ暑い日が続きますが、みなさま体調など崩されておりませんでしょうか?
という下書きで止まっていたらあっという間に涼しくなりました……
ブログもお久しぶりとなってしまった今回。
日々いろんなお客様に当スタジオグループをご利用頂いておりますので、今回はお客様のご利用例を紹介していきたいと思います!
まずは第一段「推し活」でのご利用者様のお写真をいくつかご紹介したいと思います!
ページコンテンツ
チェリッシュスタジオ1号館
推し活ご利用者様に1番人気の1号館は、
特にソファとローテーブル、チェストを使用しての祭壇が人気です!
好きな人との2ショットって嬉しい反面ドキドキしますよね…!
チェリッシュスタジオ6号館
1号館と併設している6号館も推し活に人気なスタジオです。
ゴシックな雰囲気のスタジオは担当カラーが黒や紫、赤などのお客様に多くご利用されています!
色味を抑えた飾りがとても素敵です!
チェリッシュスタジオ14号館
推しの担当カラーがピンクならぜひチェリッシュスタジオ14号館へ!
ピンクだらけのスタジオで推しの誕生日をお祝いしませんか?
こちらは14号館にあるテーブルフル活用でグッズを並べてくださっています。
きれいに並べられたグッズたちを拝見すると愛を感じます。
こちらは本人不在の誕生日会の様子を撮影されております。
チェリッシュスタジオグループでは前スタジオで動画撮影OK!もちろん動画も一律料金でのご案内です!
普段、ご利用者様がインスタやTwitterに上げて頂いている写真しか拝見せず、自分自身では生誕祭未経験なのですが、動画で見ると改めて生誕祭って時間かかるものなんですね……
チェリッシュスタジオ11号館




こちらはお客様よりお写真頂きました! ありがとうございます。
シャンパンタワーを設置しての推し活。
シャンパンタワーの迫力もさることながら、テーブルのうえにきれいに並べられたブロマイドや、推し色一色の可愛いバルーンなど、愛が溢れています。
チェリッシュスタジオでは、ご利用時間中であれば宅配サービスの利用も、食べ物などのデリバリーサービスの利用も、もちろん上記お客様のようにシャンパンタワーの設置などの手配もすべて自由に行って頂けます!!
フラワースタンドの手配をされるお客様もいらっしゃいますよ!
スタッフによる利用時間前の荷物の受取・利用後の発送作業は行っておりません。ご注意ください。
推し活・生誕祭ってどんな準備をするの?
当スタジオグループのご利用者様のお写真を紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか。
自分でもやってみたい!
毎年お家生誕祭だったけど次は違う場所でやりたい!
と思った方もいらっしゃると思います。
でも、実際本人不在の生誕祭ってどうやってやるの?と思った方はぜひ下記もご覧ください!
また、グッズを持ってケーキを持って、ヘアメもしたい!
荷物がたくさんは大変!!というお客様のために、推し活セットもご準備しております!
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
ぜひ、ご参考にして頂けると嬉しいです!
推し活ならチェリッシュスタジオ
を目指すチェリッシュスタジオは現在14のスタジオがございます!




ロココ・姫系スタジオなら
チェリッシュスタジオ1号館 チェリッシュスタジオ2号館
チェリッシュスタジオ5号館 チェリッシュスタジオ11号館




ゴシック系のスタジオなら
チェリッシュスタジオ2号館 チェリッシュスタジオ6号館
チェリッシュスタジオ8号館 チェリッシュスタジオ12号館


シャビーシックなスタジオなら


ゆめかわいいスタジオなら
ピンクなスタジオなら
こんな風な推し活をしたい!
これはしても大丈夫?
などなど疑問質問がありましたらお気軽にお問い合わせください。
皆様の推し活のお手伝いが出来ると幸いでございます。