こんにちは!
だんだんと春も近づき暖かい日が徐々に増えてきましたね😸☀️
まだまだ朝方は寒いですが、太陽の光も柔らかく少しづつ外に出るのも楽しくなってきました❣️
そんなわけで今回は撮影スタジオでのライティングのお話です!
照明機材を使って理想の環境のもと撮影されるのが好きな方、柔らかい自然光の中で優しい雰囲気が好きな方、人工光派か自然光派か別れるところかもしれません。
光量を調整して角度を決めて、モデルさんの位置を決めて…
照明機材を使って撮影って難しそうだなって感じた方、まずは自然光を使って撮影してみましょう!
なんとなく機材を使った方がプロっぽい感じがしますし、せっかくハウススタジオを借りたから理想の環境のもと撮影したいと感じる方もいるかもしれませんが、
自然光での撮影もとても魅力的いっぱいです!
と言ってもあれやこれや知識が増えこだわりが強くなるうちに自然光も徐々に難しくなってきますよね。
写真は正解がないのでどこまでも追求してしまいますね🙃💦
人工光と自然光
まずはじめに人工の光と自然光の違いを簡単に説明させて頂きます📸
人工光とは蛍光やLEDライト、ストロボなど文字通り人工的に光を発生させる道具を使ったものです。
反対に自然光とはそのままの意味、太陽の光のことを指します。
条件に左右されてしまいがちですが、光の品質で言えばこれに勝るものはありません。


そもそも自然光にはどんなものが向いているのかというお話になると思いますが、食べ物を美味しそうに撮ったり、柔らかい雰囲気でのポートレートに向いています。
ご家族での記念撮影やティータイムの撮影、優しげな雰囲気を出した写真を撮るのにうってつけです❣️
自然光での撮影の雰囲気はインスタグラムで皆さんが取られている写真の雰囲気を思い浮かべていただければ想像していただきやすいのではないでしょうか。

光源の安定という意味では人工光にかないませんが、コスト面や雰囲気のある写真を撮るという意味では自然光はとても魅力的です。
自然光の問題は条件に左右されてしまうことなのですが、レフ板など道具を揃えれば補うことももちろん可能です。
それでも読めない天気に左右されるのは怖い…と感じた方、是非撮影スタジオチェリッシュスタジオ2号館をご検討ください♡
5窓で自然光がたっぷり入る上に、無料で照明機材も付いているので、万が一自然光での撮影が難しくなっても大丈夫、臨機応変に対応できます◎
ちなみにチェリッシュスタジオ2号館ではティーセットや食器類なども無料でお貸出ししているのでイメージにあった小道具を揃えるのが大変な方やご予算が取れない方も安心してご利用できます!

人工光と自然光どちらもという欲張りな方にももちろんオススメです😀🙌
可愛い雰囲気での撮影会や撮影スタジオ(ハウススタジオ)をお探しの方はぜひご検討下さい♡