みなさま推し活は捗っていますか~!
全然捗ってない…なんて時には新しい推しを見つけて、新しい楽しみ増やしてみませんか??
今回の推し活勉強会は、言わずとしれた人気作
ディズニーツイステッドワンダーランドをご紹介します!
ストーリーが激アツ展開となっているツイステッドワンダーランド…今からでも間に合います!
ディズニーツイステッドワンダーランドとは
2020年3月18日からアニプレックスより配信されたモバイルゲーム。
通称「ツイステ」。
ディズニー作品に登場するヴィラン(悪役)からインスパイアされたキャラクターたちと学園生活を送りながら問題を解決していくストーリー

ツイステなら私に任せて!
ツイステの魅力はなんといっても大ボリュームのストーリー!
ストーリー・キャラクター原案は黒執事の作者「枢やな」先生だから面白いこともお墨付き✨️
主人公はある時魔法の鏡に導かれて異世界「ツイステッドワンダーランド」に召喚されてしまう。
行く宛もなければ元の世界に帰る方法もわからない主人公は、魔法が使えないにも関わらず、魔法士養成学校「ナイトレイブンカレッジ」に入学することに!
学生生活を送りながら、元の世界に戻る方法を探すなかで学園内で起こる問題を仲間たちと解決していく!

結構よくある学園モノ…って感じだけど…

たしかにあらすじだけ聞くとよくある学園モノって感じがするよね、でもツイステはただの学園モノじゃないの…
主人公といっしょに学園生活を送ってる仲間たちのほとんどヴィラン(悪役)なんだよ

あ、悪役って学園生活送れるの…?

学園生活は送れるんだけど…みんなとっても才能に溢れてるのに、協調性がほとんどない!
だから問題が山程起こるし、主人公はそれを解決するためにい~っぱい頑張ります
主人公を取り巻く学生も教師もほとんどがディズニー作品に出てくるヴィラン
「ふしぎの国のアリス」のハートの女王やトランプ兵
「ライオンキング」のスカーやハイエナたち
「リトル・マーメイド」の魔女アースラや手下のジェットサム・フロットサム
などからインスパイアされています。

ちょっとした言動とか行動に、「ヴィラン」らしさが垣間見えるときもあって、ドキッとするんだよね…!
飽きのこないゲームシステム

でもソーシャルゲームって結構単調ですぐに飽きちゃうんだよね

そんなURO子ちゃんでも楽しめる要素がツイステにはたっくさんあるんだよ!
ツイステはアドベンチャーパート・リズミックパート・バトルパートの3つのパートに分けられます。
①アドベンチャーパート
特別なアクション不要なストーリーを読み進めることがクリアになるパート
アニメのように動くキャラクターと豪華声優によるフルボイスのストーリーをたっぷり楽しめます!
②リズミックパート
リズムゲームをプレイし、一定以上のスコアを出すことがクリアになるパート
物語を進めていくと主題歌の「Piece of my world」もプレイできます!
③バトルパート
ターン制の魔法を使ったバトルに勝利することがクリアになるパート
無属性以外は3すくみとなっており、適応する属性のカードを育てるのも重要なポイントです!

これなら私も続けられそう!

これ以外にも育成用のキャラクターのカードを引く「召喚」や強化のための素材を集める「授業」っていうシステムもあるんだよ!
魅力的なキャラクターたち

でもなんと言ってもやっぱりキャラクターが魅力的なの!!

私のまだ見ぬ推しがいるかもしれない…
主人公たちが通うナイトレイブンカレッジ(NRC)は生徒たちの魂の資質によって、7つの寮のどこかに振り分けられる。
寮にはかつてツイステッドワンダーランドに存在した「グレート・セブン」に倣った特色がある。
サバナクロー寮 「ライオンキング」からインスパイア
百獣の王の不屈の精神に準ずる寮
身体能力の高い生徒が多く、寮の中にはマジフトの競技場がある。
獣人族の生徒が多く、縄張り意識が強いため部外者を嫌う傾向も。
レオナ・キングスカラー CV:梅原裕一郎
スカーをモチーフとしたサバナクロー寮の3年生の寮長。
いつも気怠けで傍若無人な性格ながら、魔法も運動も優秀。
負けず嫌いな一面もあり、勝つためなら非道な手段も辞さない。
ユニーク魔法は「王者の咆哮(キングス・ロアー)」
ジャック・ハウル CV:坂泰斗
サバナクロー寮の1年生の寮生。オオカミの獣人。
ぶっきらぼうで団体行動を嫌い、一人でいることを好んでいるが面倒見がよい一面も。
登場人物たちのなかではかなりの常識人。
主人公と同学年であることからトラブルに巻き込まれやすい。
ユニーク魔法は「月夜を破る遠吠え(アンリイッシュ・ビースト)」
ラギー・ブッチ CV:市川蒼
シェンジ・バンザイ・エドの3匹をモチーフとしたサバナクロー寮の2年生の寮生。ハイエナの獣人。
レオナのおこぼれ目当てに、彼の身の回りの世話をしている。
スラム街出身で損を嫌い、金銭や食料に強い執着を持っている。
サバイバル能力に長けており、料理も得意な面も。
ユニーク魔法は「愚者の行進(ラフ・ウィズ・ミー)」
スカラビア寮 「アラジン」からインスパイア
砂漠の魔術師の熟慮の精神に準ずる寮。
寮は灼熱の砂漠の中にあり、近くにはオアシスも存在する。
宝物庫が存在し、寮長であるカリムの実家から届けられた財宝などが保管されている。
カリム・アルアジーム CV:古田一紀
スカラビア寮の2年生の寮長。
喜怒哀楽が明瞭かつ、コミュニケーション能力が高く、懐が広いことから寮生から慕われている。
実家が裕福な商家で、30人以上兄弟がいる大家族。
寮内でよく宴を開いている。
ユニーク魔法は「枯れない恵み(オアシス・メイカー)」
ジャミル・バイパー CV:二葉要
ジャファーをモチーフとしたスカラビア寮の2年生の副寮長。
先祖代々カリムの一族に使える家系出身で、カリムの奔放な正確に悩まされている。
毒舌な一面がある。
ユニーク魔法は「蛇のいざない(スネーク・ウィスパー)」
ポムフィオーレ寮 「白雪姫」からインスパイア
美しき情報の奮励の精神に準ずる寮。
学内で最も古い寮で、城のような外観やボールルームがあるのが特徴。
毒薬づくりに長けた生徒が寮長になる伝統を持っている。
ヴィル・シェーンハイト CV相葉裕樹
白雪姫の魔女をモチーフとしたポムフィオーレ寮の3年生の寮長。
中性的な雰囲気を持ち、女性語で話す。
自らの美しさに自信を持っており、常に努力を重ねている。
ユニーク魔法は「美しき華の毒(フェアレスト・ワン・オプ・オール)」
エペル・フェルミエ CV:土屋神葉
白雪姫が食べた毒リンゴをモチーフとしたポムフィオーレ寮の1年生の寮生。
儚げな美少年の見た目ながら、野心家で筋骨隆々の高身長を目指している。
入学式でヴィルに敗北してから、方言などの話し方から佇まいを厳しく躾けられている。
ユニーク魔法は「深紅の果実(スリープ・キス)」
ルーク・ハント CV:糸川耀士郎
白雪姫の狩人をモチーフとしたポムフィオーレ寮の3年生の副寮長。
美しいものをこよなく愛しており、「美の狩人」を自称して美しいものを追いかけている。
陽気な性格ながら、自身の私私生活に踏み込まれることを嫌う一面も。
ユニーク魔法は「果てまで届く弓矢(アイ・シー・ユー)」
イグニハイド寮 「ヘラクレス」からインスパイア
死者の国の王の勤勉な精神に準ずる寮。
魔法以外のテクノロジーを積極的に取り入れており、寮内は近未来的な雰囲気。
魔法エネルギー工学や、デジタル系などの機械に強い理系でオタク気質な生徒が多い。
イデア・シュラウド CV:内山昂輝
ハデスをモチーフとしたイグニハイド寮の3年生の寮長。
人見知りで人が密集する場を嫌っているため、普段は寮の自室で過ごしている。
対面以外の授業や会議にはタブレット端末で音声のみで参加する。
運動神経は悪いがオタ芸が得意。
ユニーク魔法は「開かれた冥界の扉(ゲート・トゥ・アンダーワールド)」
オルト・シュラウド CV:蒼井翔太
イデアの弟。
イデアによって作られた機械の体を持っている。
明るくて人懐っこい性格をしている。
ユニーク魔法はなく、機械の身体に搭載されている能力を駆使している。
ディアソムニア寮 「眠れる森の美女」からインスパイア
茨の女王の高尚な精神に準ずる寮。
城のような外観だが、暗く陰気な雰囲気となっている。
魔法全般が得意な生徒が多い。
マレウス・ドラコニア CV:加藤和樹
マレフィセントをモチーフとしたディアソムニア寮の3年生の寮長。
「茨の谷」の王位継承者で、次期王として見聞を広めるために入学した。
周囲からは距離を置かれがちだが、性格は穏やか。
ユニーク魔法は「祝福(フェイ・オブ・マレフィセンス)」
シルバー CV:島崎信長
ディアソムニア寮の2年生の寮生。出生などパーソナルな部分が謎に包まれている。
冷静沈着ながら天然ボケな一面も。
どこでも眠ってしまう体質のほか、動物全般に好かれやすい特徴を持つ。
ユニーク魔法は「同じ夢を見よう(ミート・イン・ア・ドリーム)」
セベク・ジグボルト CV:石谷春貴
ディアソムニア寮の1年生の寮生。人間と妖精のハーフ。
シルバーのことをライバル視している。
根は素直だが、自分が正しいと信じて疑わない部分があり周囲を困惑させてしまう部分も。
ユニーク魔法は「迅雷一閃(リビング・ボルト)」
リリア・ヴァンルージュ CV:緑川光
ディアソムニア寮の3年生の副寮長。
マレウスののお目付け役やシルバーの養父を担っている。
目や耳が良く、ものが探しが得意。
ユニーク魔法は「遠くの揺りかごまで(ファークライ・クレイドル)」

気になるキャラが多すぎる…!

他にもNRCの先生や、他の魔法師養成学校の生徒もいるんだよ!
今まさにストーリーが進んでいっているツイステ、今から始めても遅くありません!
お気に入りのキャラクターを見つけて見てください✨️
推し活やコスプレにはぜひチェリッシュスタジオをご活用ください!

早速ツイステダウンロードするよ!Wi-Fiあるかな~

ちなみにチェリッシュスタジオなら全館でWi-Fiが無料で使えるよ!
コスプレ・本人不在の誕生日におすすめ!
チェリッシュスタジオ6号館


ブラック×パープルがメインのゴシックテイストのスタジオです。
NRCのダークな雰囲気と相性バッチリ✨️
ドレッサーやローテブルなどの家具のご用意もあるので、祭壇作りでも使えます!
チェリッシュスタジオ8号館


アンティークエリア×シャビーシックの洗練された雰囲気を感じるスタジオです!
クールな印象のエリアが多いので男装コスプレにもぴったり✨️
可愛い内装が苦手…という方にもおすすめです!
チェリッシュスタジオ12号館


クラシカルな雰囲気が特徴のスタジオです。
洋館を思わせる家具や内装はまるで寮の一室のよう!
コスプレでも役立つことまちがいなしです✨️
変わり種!?チェリッシュラボ


プロ仕様の本格的なキッチンが使えるチェリッシュラボ!
期間限定イベントのマスターシェフのレシピを再現する会…なんていうのはいかがでしょうか?
コスプレをしながらの調理ももちろん可能です!

コスプレや生誕祭でチェリッシュスタジオを使った際には「#チェリッシュスタジオ」をつけて投稿していただけるとスタッフの励みになります✨️
投稿はコラム記事や公式SNSでご紹介させていただくことも!
ぜひチェリッシュスタジオに遊びにきてくださいね♡
とは言うけど実を言うとよく知らないんだよね…