ストロボを使ってみよう!
今回は、チェリッシュスタジオスタジオでオプションとして貸し出しているストロボ プロペットMONO150Nの基本的な使い方や、ストロボを使うことのメリットをご紹介いたします!! ストロボオプション内容 ・...
今回は、チェリッシュスタジオスタジオでオプションとして貸し出しているストロボ プロペットMONO150Nの基本的な使い方や、ストロボを使うことのメリットをご紹介いたします!! ストロボオプション内容 ・...
レンタル撮影スタジオには種類があることをご存知でしょうか? 主に「ハウススタジオ」と「ホリゾントスタジオ」の2種類に分けられます。 ハウススタジオは特定のシチュエーションに沿った家具や内装がすでに用意された状態のスタジオ...
こんにちは🙌 気温も徐々に暖かくなり花粉症の方が目を擦り始める時期になりましたね・・・😧🌸 季節の変わり目は体調を崩しやすいのでくれぐれもご自愛くださいね・・! 今回は『ア...
こんにちは🙌 近頃日中は厚着をしなくても外に出られるようになり晴れている日はピクニックでもしたくなる陽気ですね😄☀️ と言いつつも3月にも関わらず大粒の雪が降っ...
こんにちは! だんだんと春も近づき暖かい日が徐々に増えてきましたね😸☀️ まだまだ朝方は寒いですが、太陽の光も柔らかく少しづつ外に出るのも楽しくなってきました❣&...
アルファベット型構図 レイアウト編の続きです! 前回お伝えしたものにくわえて、アルファベットの形をお手本にとると よかったりする、というものです。 前回と重なるものもあるのですが、わかりやすく分けてご紹介といたしました。...
こんにちは!さて前回 「明るさが見た目の印象と変わってしまうのはよくあること、 まずはその調整を覚えるだけでも十分ですよ!」というお話をしました。 今度はその次、構図の話を少ししたいと思います。 なぜならば構図こそはカメ...
なんで「露出」っていうの? 撮影スタジオにおけるカメラ講座3回め。 以下、雑学に近いものです。 写真の勉強始めると割とすぐ出てくるけれども、いまいち直感的ではないワード「露出」。 要するに明るさのことなんですが、なぜそう...
なんで勝手に暗くなったり明るくなったりするの? 続いてこれまた、はじめは知らなくても何とかなるけど今のうちに知っておきたい方向けの補足。 撮影スタジオでも屋外でも、共通となる基礎知識です。 前回でも少し触れました、pモー...
先日、 「初心者向けカメラ講座を始めます!」 と言いながらけっこう過ぎてしまいました…! スタジオ案内もなんだかんだあるのでそっちにかかってしまったのですが 気をとりなおして! 前回記事に続き、 「なるほど...